お知らせ
七尾市×PayPayキャンペーン始まります!

いつも池亀をご利用いただきありがとうございます。
【第4弾】
最大10%戻ってくる七尾市×PayPayキャンペーンが始まります!
4,000ポイント/回、20,000ポイント/期間
【キャンペーン期間】
2022年10月1日-11月30日
弊店でもご利用可能です!
地域のお客様、ご旅行のお客様、様々なシーンでご利用いただけます。
【ご法事】
【お食事会】
【懇親会】
【歓送迎会】
【折詰弁当】…etc
完全予約制だからお客様のご予算・ご嗜好に合わせた御料理をお楽しみいただけます。
例えば…
・沢山量は食べれないので、良いものを少量のコースで。
・釜めしをつけてほしい。
・以前食べた手作りごま豆腐をコースに加えてほしい。
・能登を感じられる郷土料理・季節の食材を取り入れてほしい。…等々
※お取り寄せ商品のお支払いにはご利用いただけません。
予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
お問い合わせはお電話またはHPのお問い合わせよりお願い申し上げます。
TEL:0767-68-2018
メール:お問合せ
【お取り寄せ・能登牡蠣白味噌鍋】さとふるでの受付が始まりました。

いつも池亀をご利用いただきありがとうございます。
大変長らくお待たせいたしました。
お取り寄せ商品である【能登牡蠣白味噌鍋】のご注文受付を【さとふる】でも開始いたしました。
昨今の原材料高騰の影響等で商品価格の見直しをさせて頂きましたが、
お客様・仕入先/取引先様・弊店の持続的な関係性維持・発展させていただくための決断となっております。
何卒、ご理解賜れますようお願い申し上げます。
加熱用の能登かきむき身(真牡蠣)は秋から冬にかけてのみ販売される商品のため、
弊店商品も販売時期が限定されております。
長年お付き合いのあるからこそ専門業様選りすぐりの大粒の身をお届けできます。
ご自宅で、大切な方との”ひととき”をお楽しみください。
※今後は取扱商品、他ふるさと納税掲載サイトを増加する予定となっております。
数年ぶりに囲炉裏を解放しております。

いつも池亀をご利用いただきありがとうございます。
ここ数年は解放しておりませんでしたが、囲炉裏(※)を解放しております。
秋分の日が過ぎ、これから寒い季節に突入してまいります。
囲炉裏を囲み、暖をとりながら休憩・ご歓談にご活用いただければ幸いです。
お食事中のみならず、囲炉裏を囲み団欒を通じても大切な方とのひとときをお楽しみいただけます。
(※)囲炉裏とは煮炊きや暖炉の為に用いる場所であり、日本人の歴史を感じることができます。
金沢暮らしの博物館様のブログによりますと、囲炉裏は竪穴住居(約16000年前)から使用されていた日本で最も古い歴史を持つ暖房。
リンク:https://www.kanazawa-museum.jp/minzoku/blog/past_201801.html
弊店は完全予約制となっております。
ご予約・お問い合わせはお電話または当HPお問合せよりお願い申し上げます。
Tel:0767-68-2018
お問合せ:https://notokaki-ikegame.jp/contact
【お取り寄せ・能登牡蠣白味噌鍋】楽天ふるさと納税での受付が始まりました。

いつも池亀をご利用いただきありがとうございます。
大変長らくお待たせいたしました。
お取り寄せ商品である【能登牡蠣白味噌鍋】のご注文受付を【楽天ふるさと納税サイト】にて開始いたしました。
昨今の原材料高騰の影響等で商品価格の見直しをさせて頂きましたが、
お客様・仕入先/取引先様・弊店の持続的な関係性維持・発展させていただくための決断となっております。
何卒、ご理解賜れますようお願い申し上げます。
加熱用の能登かきむき身(真牡蠣)は秋から冬にかけてのみ販売される商品のため、
弊店商品も販売時期が限定されております。
長年お付き合いのあるからこそ専門業様選りすぐりの大粒の身をお届けできます。
娯楽として生活を支えてきたテレビも早送りで見るといわれる時代。
心も体も温まる【能登牡蠣白味噌鍋】を食べながら、大切な方との”ひととき”をごゆっくりお楽しみください。
※尚、さとふるでの注文受付開始は10月1日を予定しております。
【亀井ちょうちん店】バナーに追加いたしました。

いつも池亀をご利用いただきありがとうございます。
先日お知らせでも報告しました復刻した池亀の提灯は
【亀井ちょうちん店】様で修理頂きました。
提灯にご興味のある方は各種ページ下部のバナーにございます
リンク先より覗いてみてくだい。