お知らせ
数年ぶりに囲炉裏を解放しております。

いつも池亀をご利用いただきありがとうございます。
ここ数年は解放しておりませんでしたが、囲炉裏(※)を解放しております。
秋分の日が過ぎ、これから寒い季節に突入してまいります。
囲炉裏を囲み、暖をとりながら休憩・ご歓談にご活用いただければ幸いです。
お食事中のみならず、囲炉裏を囲み団欒を通じても大切な方とのひとときをお楽しみいただけます。
(※)囲炉裏とは煮炊きや暖炉の為に用いる場所であり、日本人の歴史を感じることができます。
金沢暮らしの博物館様のブログによりますと、囲炉裏は竪穴住居(約16000年前)から使用されていた日本で最も古い歴史を持つ暖房。
リンク:https://www.kanazawa-museum.jp/minzoku/blog/past_201801.html
弊店は完全予約制となっております。
ご予約・お問い合わせはお電話または当HPお問合せよりお願い申し上げます。
Tel:0767-68-2018
お問合せ:https://notokaki-ikegame.jp/contact
【お取り寄せ・能登牡蠣白味噌鍋】楽天ふるさと納税での受付が始まりました。

いつも池亀をご利用いただきありがとうございます。
大変長らくお待たせいたしました。
お取り寄せ商品である【能登牡蠣白味噌鍋】のご注文受付を【楽天ふるさと納税サイト】にて開始いたしました。
昨今の原材料高騰の影響等で商品価格の見直しをさせて頂きましたが、
お客様・仕入先/取引先様・弊店の持続的な関係性維持・発展させていただくための決断となっております。
何卒、ご理解賜れますようお願い申し上げます。
加熱用の能登かきむき身(真牡蠣)は秋から冬にかけてのみ販売される商品のため、
弊店商品も販売時期が限定されております。
長年お付き合いのあるからこそ専門業様選りすぐりの大粒の身をお届けできます。
娯楽として生活を支えてきたテレビも早送りで見るといわれる時代。
心も体も温まる【能登牡蠣白味噌鍋】を食べながら、大切な方との”ひととき”をごゆっくりお楽しみください。
※尚、さとふるでの注文受付開始は10月1日を予定しております。
【亀井ちょうちん店】バナーに追加いたしました。

いつも池亀をご利用いただきありがとうございます。
先日お知らせでも報告しました復刻した池亀の提灯は
【亀井ちょうちん店】様で修理頂きました。
提灯にご興味のある方は各種ページ下部のバナーにございます
リンク先より覗いてみてくだい。
【池亀でもご利用可能です】石川県民応援食事券期限延長について

いつも池亀をご利用いただきありがとうございます。
石川県内でご利用いただける
石川県民飲食店応援食事券の販売期限、有効期限が
延長となりました。
【販売期限】
令和4年9月30日(金)まで
【有効期限】
令和4年12月15日(目)まで
詳細はこちらから
↓↓↓↓↓↓
https://ishikawa-inshokuouen.jp/
ご法要に、ご会食に、お食事会に、歓送迎会に、増粘会に
池亀ではお客様のご予算・ご用途等に合わせて御料理をご用意いたします。
完全予約制・個室の当店だからこそ、
大切な人との”ひととき”をお楽しみください。
ご予約のお問い合わせはお電話でお願い申し上げます。
TEL:0767-68-2018
お問合せについて

いつも池亀をご利用いただきありがとうございます。
HP上でお問合せいただきましたお客様にご案内です。
通信キャリア側の設定等システム上の理由により、
お問合せに対する幣店からの返信がお客様の
迷惑メールフォルダに届いてしまうことがございます。
お手数をおかけしますが、メールが届かない場合は、
迷惑フォルダのご確認をお願い申し上げます。
引き続き、池亀をよろしくお願いいたします。
※写真は池亀のロゴを書いてくださった
七尾市石﨑町出身の日展作家・清水聖鵬先生書。
「一期一會」