日記

2023-01-26 21:48:00

ご近所様とのご挨拶

いつもお世話になっております。
現3代目店主の息子(弟)です。

今日雪かきをしていると、近所のおばちゃんが声かけてくださり、「子供のころ面影あるもんですぐわかったわー。」と声かけいただきました。気さくにご近所同士でコミュニケーションが生まれることの温かさを感じました。また「池亀さんで昔結婚式あげさせてもろて、何かあったら池亀さんにお願いすることもあるもんで無くなったら困るわー。」といったお声もいただきより一層池亀を残していきたいという想いも再確認できました。一方で人口減少に加え、高齢化社会する地元の商圏だけでは維持・拡大が難しいところもあります。地元商圏以外のお客様にアクセスいただくまたはこちら側からアクセスさせていただく(お取り寄せ等)施策も売ってしていきたいと思います。

2023-01-26 00:18:00

雪国ならではの仕事

いつもお世話になっております。

現3代目店主の息子(弟)です。

寒波の影響もありますが、雪国では雪かきも大切な仕事の1つです。お客様の足場を確保すること、駐車しやすいよう場所を確保すること等が目的です。雪が降り続けているときは、一度やって終わりでは無く継続的にやらないといけません。久しぶりに自分でもやりましたが、1度始めると雪が残る箇所が気になり夢中になるものです。

2023-01-25 00:23:00

試作会を終えて

いつもお世話になっております。
現3代目店主の息子(弟)です。

今日は昨日の日記にも書いておりました試作会を行ってきました。自分や両親とだけ考えるものからない発想や見方、考え方等沢山のアイデアを客観的にいただき大変勉強になった会でした。勉強になったことをどのように実践に移すかが大事なポイントだと思いますので、改善改良が必要な部分は素直に改善改良につなげていきたいと思います。地方から都会に出た身として、出身地や自分の接点のあるもの・人を語れるものがあると嬉しいし、それを知っていただけると嬉しいという気持ちになる経験をしてきました。能登と言えば池亀・池亀の〇〇みたいに周りの殻に思っていただけるような企業の一つにもなれるよう精進したいと思います。4月7-9日に東京駅のKITTEで行われる物産会(またはマルシェ)に向けてゆっくり、急ぎたいと思います。

2023-01-23 21:58:00

明日は試作会

いつもお世話になっております。
現3代目店主の息子(弟)です。

4月7-9日に東京のKITTEで開催予定の物産会に向け明日は試作会があります。料理研究家やその他本PJT参画社の方々から新商品のご意見をいただく場になっております。自然に恵まれる能登の食材をもっと多くの方に知っていただきたい。おいしいものを食べた時、まだ知らないものを知った時、友人やお世話になった方においしいものを教える、教わる時等、食を通して感じることができる喜びを池亀もお届けしたい。また地方の小さな飲食店からでも全国に発信ができるという存在にもなりたい。今回の企画を一つのきっかけに、池亀も食を通した喜びを届けれるよう本PJTから学び、実践に活かしたいと思います。

2023-01-22 23:37:00

池亀もいずれ。

いつもお世話になっております。
現3代目店主の息子(弟)です。
先日茅乃舎のお店の前を通ったときに、でもおなじみ会社様なのか気になって調べてみました。福岡に本社を構える久原本家様は明治26年創業で、現在は年商約280億円、従業員1,200人の総合食品メーカー様でした。もともとは醤油蔵がルーツで現4代目社長様就任時には従業員6名、年商6,300万円の規模だったようです。手間をかけてでもおいしいものを作る。ことを追求すことで口コミでおいしいものが広がっていったことが強みになられたようです。表面的に結果だけを参考させていただくのではなく、その本質を見極め池亀に還元できるものはないか。長い時間が経過する先に池亀も久原本家様のように他の企業様に参考にさせていただく会社にもなりたいとも感じました。目的は理念の実現なので、食を通じて人々に喜びを届ける。これを1日1日積み上げていきたいと思います。

1 2 3 4 5 6 7