日記

2023-10-31 23:52:00

ハロウィン

いつもお世話になっております。

現3代目店主の息子(弟)です。

移動中に見た子どもたちの仮装、飲食店などのお店が子どもたちにお菓子を上げる姿。東京っぽい景色だなと感じます。和倉温泉でもハロウィンイベントでスタンプラリーなど行っているそうですが、子供たちががっつり仮装して楽しむ姿は地元ではあまり見なかった印象です。子供たちが楽しめるイベントが多いことは親目線でも子供からしても嬉しいことなんじゃないかと感じました。

2023-10-30 18:15:00

ふるさと納税にお米も登録します。

いつもお世話になっております。
現3代目店主の息子(弟)です。
池亀公式オンラインショップで販売しているお米5㎏。ふるさと納税への返礼品登録も進めることとなりました。その年の12月31日までに精米・包装されたものが新米の基準とされておりますので、年内には返礼品登録されるよう目指していきたいと思います。(システム登録など弊店から手が離れてからどの程度時間がかかる未知数なので、実際に年内の登録が間に合うかはわかりませんが…。)店舗でお米を召し上がったお客様から通販でも買いたいとのお声を受けて商品化しております。数量には限りがありますが、料理屋が選んだお米をお届けできる媒体を増やしたいと思います。

現在は池亀公式オンラインショップにて5㎏に加え、お試ししやすい2合3個セットの2つのサイズをご用意しております。
※どちらも2023年の新米です。
2023年度新米5㎏

真空2合パック3個セット

2023-10-29 23:37:00

リトアニア

いつもお世話になっております。
現3代目店主の息子(弟)です。
今日の日経新聞のThe style Gourmetの一面でリトアニアの料理が紹介されていました。地理的な側面、歴史的な側面を調べてみるとスープ文化や多様性が混じる料理であるようなことが少し理解できました。また、杉原千畝さんがユダヤ人にビザを発給していたのもリトアニアでした。改めて杉原千畝さんがやられたことも調べてみると、当時の世界情勢から考えると簡単にできる意思決定ではなかったとも痛感しました。(個人的な話では高校時代に出場したインターハイの1回戦で対戦した相手チームにリトアニアからの留学生がいて、勝手に親近感も…。)いろいろと興味をもって調べる中で、池亀の絶対味噌だしを世界各国で飲まれるスープの素としても発信できないかなども感じたものでした。日本の軟水だからよく抽出できる出汁の味、発酵食白味噌の味、全世界で食べられる豆類である豆乳を使用していて、スープとしても飲みることをイメージしておりますので、各国の素材と掛け合わせ、現地に親しまれるスープとしての価値を発揮できないか。和食の魅力を国内のみならず、国外でも。リトアニアは300万人ほどの国ですが、在留日本人は125人(外務省HP参照)と日本の食品がめちゃめちゃ流通しているとは想定しにくいエリアと思います。(ググると、日本の食品が販売しているところもあるみたいですが) 絶対味噌だしの可能性を信じ、国外での販売の活路にも常にアンテナをはりたいと思います。

2023-10-28 23:42:00

和食展

いつもお世話になっております。
現3代目店主の息子(弟)です。
10/28~2/25の間で上野の国立科学博物館で和食展が開催されるそうです。兄から教えてもらい、知りましたが、本来2020年に開催予定だったものが、今回開催に至ったそうです。食の多様性、歴史や科学的な観点など期間中に訪れ勉強してきたいと思います。

2023-10-27 20:57:00

池亀公式オンラインショップのブログを更新しました。

いつもお世話になっております。
現3代目店主の息子(弟)です。
池亀公式オンラインショップ内で不定期に更新しておりますブログ内で柿の白和えを紹介させて頂きました。
秋の食材を料理の一皿として提供する料理です。
正岡子規の俳句「柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺」が詠まれたのが10月26日からの奈良旅行であったことから、
10月26日は柿の日とされているようです。

【季節のお料理 秋 柿の白和え】

1 2 3 4 5 6 7